ノマドランド

2021年のアメリカアカデミー賞作品賞受賞作。また、クロエ・ジャオが監督賞、フランシス・マクドーマンドが主演女優賞を受賞しています。
作品は2012年頃を舞台にしていますが、今現在の社会の状況が静かに映し出されています。

モノもお金も澱ませては駄目だ。水の様に流れるようにしなくてはいけない。もしくは循環させなくてはならない。それが好ましい“自然な”経済や社会の形である。そんな話を聞きます。
そして店主は惑います。
でも人を流したり、循環させるという話を聞かないのはなぜなのか。移住の先には“定住”が求められ、仕事や生活において一つもしくは複数の定まった“拠点”が必要だと。
人もその時々に応じて流れればいいじゃないか。土地や家といった固定資産や経験に基づく環境などに縛られることなく流動し、循環すればいいじゃないか。
とはいえ結局、身体は旅をして流れていても、心や魂は一ヶ所で留まり澱んでいたりするのが、人。
HOUSEは必要ないが、HOMEは必要。それが人の強さになるのか、弱さになるのか、わかりません。
そして店主は迷います。

『ノマドランド』(108分/アメリカ/2021年)
監督:クロエ・ジャオ
出演:フランシス・マクドーマンド、デヴィッド・ストラザーン 他