ザ・イースト

開発業者=悪/地域住民=善 って本当?
と少し変化球で環境問題を描き
『プロミスト・ランド』
と同じ頃に世の中に出てきた作品が
『ザ・イースト』
“環境テロ”を行う組織を描いています
環境問題を考え、その本質を知るなら
『プロミスト・ランド』より理解が深まる作品
かもしれません

さて作中
主人公は民間の諜報機関に所属
……店主
民間の諜報機関 って何?
調査ではなくて諜報?
と早々にここで引っ掛かります

国家組織 にあることは
民間組織 にもあって
個人の思考や行動にもある

大きなところから小さなところへ
それの繰り返し
実は逆もしかり
ということも
環境問題の本質かも
とか。。。

『ザ・イースト』(116分/アメリカ/2013年)
監督:ザル・バトマングリ
出演:ブリット・マーリング、アレクサンダー・スカルスガルド 他

(C)2013 TWENTIETH CENTURY FOX